美味しいものや手作り品が75店舗ほど集まる『被災地支援チャリティ2021「ここから。マルシェ」』開催! 高見澤一樹×湯澤かよこ、吹奏楽、ゴスペル、ダンスなどのステージ @佐久市民交流ひろば 11/3

毎年、秋のお楽しみ! 佐久市民交流ひろばに多くの皆さんが来場する『被災地支援チャリティ2021「ここから。マルシェ」』、開催です!
テーマは『「手づくり・手しごと」そして「コドモ・ココロ・チカラ」』。
今年は、県内外のキッチンカー、飲食、クラフト、工芸品、ワークショップなどのお店が75店舗ほど出店して、にぎわいます!

■高見澤一樹さん×湯澤かよこさんなどの音楽やダンスのステージ
そして今年は、ステージもにぎやかですよ〜。
アーチスト高見澤一樹さん×シンガー湯澤かよこさん、吹奏楽やゴスペル、バンド、ダンスなどなど。ん!? 佐久の方言ラジオ体操ってなんだ?
《ステージ・イベント》
◎臼田中学校吹奏楽部の演奏 9:00〜
◎The Harmony of Colorsのゴスペル演奏 10:30〜
[同時開催]
◆音楽&ダンス・パフォーマンス「Sakuフェス!」
◎KDCキッズ(ダンスメドレー)12:45〜
◎13:15〜 The Bumps(松尾健斗×荒木怜×鈴木徳章)
◎高橋ギタラー(ギター)×鈴木徳章(ベース)×森泉光治(ドラム)13:45〜
◎湯沢かよこ×高見澤一樹  14:15〜
◎佐久の方言ラジオ体操  14:45〜
◎佐久ろう太鼓  14:55〜
◎わかな(ダンスボーカル)15:25 〜
◎MUZE(ヲタ×ネビルシュート)15:40〜

《出店者》
〈キッチンカー〉
アジアの屋台SaPa(サパ):フォー専門店
◎オキラク堂:串ふりふりポテト、スムージー、かき氷
◎クレープリヨン:クレープ
◎小六:徳島ラーメン、炭火焼鳥、和牛牛
◎Sun’s:信州蓼科牛と地元食材で作るハンバーガー
◎信州 晴天(Harebare):信州ふわっふわかき氷、トルネードポテト、肉巻きおにぎりなど
◎なべ家:富士宮やきそば ミニミニたい焼き、生ハーブフランク
◎WHITE POTATO HOUSE:ホワイトポテトのクリームコロッケバーガー
◎星空キッチンHAKUBA料理研究所:薪釜を使ったピザ
◎Mons Mare:自家焙煎珈
◎RIKOBO’S FOOD TURCK:ローストビーフ丼、ローストビーフサンド、飲料
〈飲食〉
◎ごはんやハレノヒ:もちもち玄米おにぎり、季節の野菜のお惣菜
◎インド料理JOYGURU:ケバブロール、タンドリーチキン、サモサなど
◎ORIZA+パン食堂:玄米粉パン、スペシャリテサンドウイッチ
◎食ぱん道 広徳店:食ぱん、調理パン
◎ヒトキトベーカリー:国産小麦×自家製酵母のパンとお菓子
◎うつぎ屋:おとうふ、油揚げ
◎シフォンケーキ工房ふわり。:グルテンフリーの米粉を使ったシフォンケーキ
◎手作り菓子工房 小さな気持ち:信州産の卵・粉・食材を使ったシフォンケーキ、プリンなど
◎やさしいおやつtielykke:卵・乳製品不使用クッキー・マフィン・シフォンケーキ(卵使用)
◎Singing Bee:国産はちみつ、蜜蝋クリーム、焼き菓子
◎信州ピクルスキッチン:信州産の自然栽培・伝統野菜の瓶詰めのピクルス
〈クラフト〉
(アクセサリー)
◎m.m菜槻:アンティーク調アクセサリー雑貨
◎コローリbambi:レース編みアクセサリーほか編み物小物
◎gleam & N-Cariño:ハンドメイドピアス、イヤリング、ベビースタイ
◎style:ハンドメイドアクセサリー
◎ステンドグラス工房 Pico☆Field:ガラスのアクセサリー、ステンドグラスの小物や雑貨
◎Sharoy:スワロフスキーやドイツアクリルのアクセサリー
◎ディップカプア:光と風を感じる軽いアクセサリー
◎ニコ♡いち:アクセサリー、ミニチュア・ドール、 小物
◎ヘッジホッグ:刺繍糸で作るアクセサリー布バッグ、エコバッグ、小物
◎myriads_flair (ミリアズ_フレア):アクセサリー 、雑貨
◎Lilyplus (リリープラス):キッズアクセサリー、ハンドメイドアクセサリーアクセサリー
(服・装飾品)
◎aelu & sekka:帆布のトートバッグ・ポーチ、本革製の小物類、刺繍のブローチ
◎aoya:帆布のトートバッグ、ショルダーバッグ、リュックサック
◎夏炉冬扇おおはら:柿渋染・藍染半纏のリメーク
◎銀色の森:綿、麻などの天然素材を使用した手作り婦人服、雑貨、アクセサリー
◎くりぼっく:子供向けくだもの帽子、ボア帽子、大人向けニット帽子、スタイなど
◎工房あず:柿渋染のバッグ・小物・帽子、着物リメイク
◎手作り雑貨 AKKN:クラフトバンドバック、小物
◎花いかだ:山葡萄蔓で製作した山葡萄かご、山葡萄アクセサリー
◎Handmade.SHOP Miya:手作り子ども服、小物
◎ひよ工房:紙バンドを使って作るカゴ
◎プランタン:紙バンドとPPテープのかご
◎帽子屋をんばっと:手編みの帽子、バッグ、あみぐるみやヘアアクセサリー
◎マカナリボン:アクセサリー、リボン雑貨
◎升原工房:藍染Tシャツ、藍染ブラウス、藍染ベスト、染大判ストールなど
◎yaoi工房:ベビー用品、おむつポーチ、キッズ用品、カバン
◎夢工房m2:柿渋染酒袋素材や武州正藍染二重刺し子素材のバッグ
(雑貨)
◎R’sstyle:布雑貨
◎Atelier R’s:手作りのミニチュア雑貨、食品モチーフ雑貨
OIDEYOハウスと風の工房:手織り雑貨、クラフト雑貨、リンゴチップ、アートグッズ
◎オルゴナイト専門店Yuri’sFactory:置物からアクセサリーまで様々なオルゴナイト
◎cotton parfait(コットンパフェ):クラフト(布小物)、ハンドメイド
◎しょう×あさま:ハーバリウムミニボトル、ハーバリウムボールペン、ジェルキャンドルなど
◎手作り屋C-M-Y:折り紙や和紙などを使った和の小物雑貨、アクセサリー
◎にゃんこ工房ゆみにゃん:だるまと猫を合体させた猫のだるま(福々にゃんだるま)
◎ハナサカ軍手ィプロジェクト:オリジナルのデザイン軍手「軍手ィ」
◎pink coco:フェイクスイーツデコ小物
◎森のめ組:実用的な布小物、自然素材利用のネイチャークラフト
◎フルール:フェルトおままごとセット
(木工・陶器)
◎鯛工房:木製食器(お猪口、コップ、マグカップ等)
◎初澤 勉:手づくりのやきもの(食器と花器)
◎ほのあかり:ダーニングマッシュルーム、ピンクッションなどの木工小物
◎木工パパ:木工家具・雑貨
(フラワー)
◎ガーデンチームなないろ:ドライフラワー、多肉寄せ植え、押し花、ハーブクラフト
◎Chihana:生花、ドライフラワー → 都合により出店されません
(ワークショップ)
◎コローリbambi:小さな花かご作りのワークショップ
◎ジュエルソープ ナナエ:クラフトソープ
◎ステンドグラス工房 Pico☆Field
:ステンドグラスのフットランプ・フォトスタンドなど
◎手作り屋C-M-Y:ワークショップ
◎pink coco:スイーツデコ体験・ハーバリウム体験・スライム体験紙
◎マカナリボン:アクセサリー
(古本)
◎MFP書肆:イベント参加型無店舗古書店
◎Coldmountainstudy:旅と自然、ライフスタイルにかかわる古本
(遊び)
◎れちとび:2000個の積み木で遊べる積み木ブース。
(ボディケア・セッション)
◎アトリエねこ:キッズネイル、ボディペイント、マスキングテープ販売
◎natural healing salon moe’s green nest:アーユルヴェーダとgreenのハンドメイド
◎M & Y さりーず:チャクラ診断、チューニングフォークヒーリングなど
◎碧流:カラーセラピー

詳しくはFacebook → コチラ

【受付終了】2021年度の出店のお申し込みはこちらからお願いいたします。

出店申し込みが定員に達しました。

おかげさまで、予定数に達しました。ありがとうございました。
今後のご出店のお申し込みは、キャンセル待ちとなりますので、ご了承ください。

続きを読む 【受付終了】2021年度の出店のお申し込みはこちらからお願いいたします。

「ここから。マルシェ2021」☆9月11日(土) 8:00〜申し込み開始☆

■ここから。マルシェ2021/11月3日(祝水)
☆9月11日(土) 8:00〜申し込み開始☆
佐久市の佐久市民交流ひろばで、11月3日「ここから。マルシェ2021」を開催します。
新型コロナウイルス感染を鑑み、出店数は70店舗程度といたします。
当日は、会場内のステージで、佐久市内の高校生による音楽パフォーマンスがあります。
※今年も、子どもたちによるフリーマーケット「こどもブース」は開催しません。
【開催日】2021年11月3日(祝水) 10:00~16:00
※雨天の場合は中止

【会場】
佐久市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3他)
《申し込み方法》
ご出店ご希望の方は、必要事項を明記の上、下記のどちらかの方法で、9月11日(土)の8:00〜お申し込みください。先着で出店を受け付けます。

■︎ホームページの申し込みフォーム
ホームページ(http://kokomaru39.com/)
■︎FAX
FAX番号:0268-35-3310

◎申し込み時間は8:00〜とさせていただきます。8:00以前の送信は無効となりますので、ご注意ください。
《必要記入事項》
・出店者氏名
・店舗名
・住所
・電話番号
・E-mailアドレス
・出店ジャンル(屋台飲食・キッチンカー・クラフト・ワークショップ・ヒーリングorセッション・その他)を明記
・出店内容(2ブース申し込み希望の方は「2ブース希望」とお書きください。ただ、状況によってご希望に添えない場合があります)
・商品の平均単価

◎メール・FAXをお使いになっておられない皆様にはご迷惑をおかけいたします。その場合、事前にお問い合わせをいただき、申し込み方法をご相談させていただきたく存じます。
◆開催要項◆

【募集店舗数】
キッチンカー7店程度 + 60店舗程度(申し込み先着順)

【募集対象】
飲食、キッチンカー、クラフト(工芸品、ハンドメイド)、ワークショップ、ヒーリング、セッション、古本
【区画寸法】
概ね3×3メートル
【出店料】
・飲食 3,000円
・そのほか 2,500円
◆飲食とは、その場で調理するもの(キッチンカー含む)&お弁当になります。
※パン・焼き菓子&加工品(ジャム、クッキー、豆腐、はちみつなど)につきましては2,500円となります。
【申込みキャンセルについて】
ご出店のキャンセルは、10月29日(金)までにご連絡をお願いいたします。それ以降のキャンセルにつきましては、恐縮ながら11月1日までは出店料の半額、前日・当日は全額を徴収させていただきます。
※代わりに出店いただける方をご紹介いただければ、キャンセル扱いにはなりません。
【その他】
・出店に必要なテント、机、椅子などは各自でご用意をお願いします。
・運搬用の台車などはこちらでも用意しますが数に限りがありますのでご了承ください。

・開場は7:00、閉場は18:00を予定しています。
【主催】
NPO法人新道会市民交流ひろば運営委員会「さくのわ・はな物語」・リラクオーレ
【問い合わせ】
090-9146-9636(リラクオーレ篠原)

E-mail:info@kokomaru39.com
公式ホームページ:http://kokomaru39.com/
Facebook →
https://www.facebook.com/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7-1659919867555929/

〈緊急のお知らせ〉「ここから。マルシェ」11/3に日程変更(×11/7)

緊急のお知らせです。
前回11/7とお知らせした佐久市民交流ひろばでの「ここから。マルシェ」ですが、11月3日(水祝)に変更いたします。
その理由ですが、11/3に佐久市内の高校生が合唱、演奏、ダンスなどをステージで披露するイベントが開催されることとなり、告知・集客の面でコラボレーション開催したほうが得策であろうと判断したからです。
募集は、予定通り9月上旬から開始します。よろしくお願いいたします。

今年も秋のお楽しみ、美味しいものや手作り品が集まる『被災地支援チャリティ2020 「ここから。マルシェ」』開催! 一日ゆっくりお買い物 @佐久市民交流ひろば 10/25

被災地支援チャリティ2020 「ここから。マルシェ」』! 新型コロナウイルス感染症対策を十分に施して、来る10月25日(日)に開催します!!  コロナ対策として、出店数を減らし、ステージ発表は行いません。
出店数は約50店舗! パン、お菓子、キッチンカー、工芸品やハンドメイドのクラフト製品、ワークショップ、ボディケアなどのお店がそろいます。ゆっくりと一日、買い物を楽しんでください! マスク着用、ソーシャルディスタンス、手指消毒などをお願いします。

【出店の皆さん】
《キッチンカー》
お好み焼きたみちゃん:お好み焼き、焼きそば
オキラク堂:ふりふりポテト・スムージー・かき氷
給食当番:あげパン、ドリンク
小六:ラーメン
Sun’s:信州蓼科牛と地元食材を使ったハンバーガー
信州 晴天(Harebare):ふわっふわかき氷、B級グルメ☆キャンドルボーイ・チーズスティック チー棒
クレープリヨン:焼きたてもちもちのクレープ
《屋台飲食》
・インド料理JOYGURU:ケバブロール・タンドリーチキン・マッシュポテトほか
・パンダ食堂リンリン号:窯焼きピザ
石窯パン ハル:長野県産小麦100%、自家培養発酵種、富士山溶岩窯で焼きあげたパン
ORIZA+パン食堂:長野県産の特殊焙煎玄米粉のパン・調理パン・焼き菓子
天然酵母パンむく堂:天然酵母パン・菓子
ヒトキトベーカリー:自家製酵母と国産小麦のパンとお菓子
お菓子と自家焙煎珈琲 虹心家:焼き菓子・コーヒー
・シフォンケーキ工房ふわり。:シフォンケーキ・ラスク・ガレット
・手作り菓子工房 小さな気持ち:安曇野の食材、特産品のオリジナル創作お菓子
・やさしいおやつ tielykke:上白糖や乳製品不使用のクッキー・マフィン・シフォンケーキなど
・奥本農園:手作りジャム・季節の野菜
・SingingBee:国産蜂蜜、蜜蝋クリーム、手作り焼き菓子
・ルオムの森:生はちみつ・はちみつの加工食品・蜜蝋ラップ
卯の花作業所ーうつぎ屋ー:おとうふ、油揚げ、厚揚げ
・信州ピクルスキッチン:瓶詰ピクルス
オーガニックコーヒー アマナ:自家焙煎コーヒー
《アクセサリー》
・R.P.J.Labo:紙のアクセサリー
・u-k-a:シルクミシン糸の手編みレースイヤリング、サルエル風パンツ
・m.m菜槻:天然素材のハンドメイドアクセサリー
・縁乃屋:水引・レジンの手作りアクセサリー
・クラフトハウスはな:アジアの手作りアクセサリー・雑貨
・N-Cariño&chiral handmade(エヌカリーニョ&キラル):ハンドメイドピアス・ベビースタイ・布小物
・刺繍ito.:刺繍アクセサリー(ブローチ、イヤリング、ピアス、ヘアゴム)
・chocot+:ベビーゴム・キッズブレスレット・イアリング・ピアスなど
《服飾品・バッグ》
・アトリエねこ:キッズネイル・ボディペイント・マスキングテープ販売
・夏炉冬扇おおはら:柿渋染・藍染半纏のリメーク
×・キミノアト:編み物雑貨 → ご都合により出店されません
・くりぼっく:子供用帽子と布小物
・工房あず:裂き織りや柿渋染目のバッグ・小物・帽子、着物リメイク
×・フラワー工房美咲:ダブルガーゼのマスク・アクセサリー→ ご都合により出店されません
・森のめ組:布小物とネイチャークラフト
・夢工房m2:柿渋染酒袋素材や武州正藍染素材のバッグ
×・よっちゃん農園:手作りの洋服、野菜、切り花→ ご都合により出店されません
・One Love Bazaar:ふんどし・みつろうラップなどの販売&歯みがきペーストのワークショップ
《雑貨・工芸品》
・イロドリGLASS:ガラスアクセサリー
・Eagle’s crossing:ドリームキャッチャー
・手作り猫雑貨 Amish(アーミッシュ):木製やレザー製品中心の猫雑貨
・ほのあかり:木工小物、手芸用品
・木工PAPA:木工(家具・雑貨)
・初澤勉:手作り陶器
・しょう×ちくま:ハーバリウム・ジェルキャンドル・アロマワックスバー
・手作り屋CMY:折り紙を使ったハンドメイド雑貨、エコバック
・ニコ♡いち:ミニチュア雑貨
・La lumière de la forêt(ルミエールフォレ)〜森の灯火〜:手作りキャンドル&キャンドル作りワークショップ
《植物》
・ガーデンチームなないろ:ドライフラワー、クラフト、体験教室
《ワークショップ》
・ジュエルソープ ナナエ:クラフトソープ
・hand made shop M♡:シャカシャカマスクケースが作れるワークショップ
《ボディケア・セッション》
・アトリエ ハルモニア:カードリーディング
・Green Cosmos:ヒーリング
・体と心のほぐしサロン柳園院:ハンドセラピー
・ヘッドリラクゼーションサロン 温〜ON〜:ヘッドセラピー

■「ここから。マルシェ」は、ここから変わる、ここから始まる、ここから感じる、そして「ココろ(心)とカラだ(体)」 、そんな意味合いを込めたマルシェです。

被災地支援チャリティ2020 「ここから。マルシェ」

  • 【日時】
    • 2020年10月25日(日) 10:00~16:00
    • ※雨天の場合は中止
  • 【会場】
    • 市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3他)
  • 【主催】
    • NPO法人さくのわ花物語
  • 【共催】
  • 【問い合わせ】

2020年「ここから。マルシェ」開催決定と出店募集のお知らせ

新型コロナ感染症に関する報道を毎日、緊張感を持って受け止めながら、今年の『ここから。マルシェ』の開催については、これまで、なかなか決めることができず、申し訳ありませんでした。しかし、夏も終わろうとしている今、決断をしなければいけません。

そこで、改めてお知らせです。『2020年 ここから。マルシェ』開催いたします。ただし、新型コロナ感染症対策を万全に施しての開催となります。さらに、今後、感染状況が極度に悪化した場合には、中止の選択をする可能性があります。

コロナ対策としては、一つに開催規模を縮小し、出店数を40〜50店といたします。また、ライブ演奏などのパフォーマンスはも実施しません。当然、来客数に影響は出るかとは思いますので、今回は出店料を飲食2,500円、そのほか2,000円といたします。

※今年は、子どもたちによるフリーマーケット「こどもブース」は開催しません。

【開催日】2020年10月25日(日) 10:00~16:00(予定)
※雨天の場合は中止
【会場】
佐久市民交流ひろば(長野県佐久市佐久平駅南4-3他)

  • 新型コロナウイルス感染症対策について
    おおよそ考えられる対策として、
    ①イベント規模の縮小(出店者数減、パフォーマンスなし)
    ②ソーシャルディスタンスの確保:前の人との距離をとった列を指示
    ③テント内に入る人を制限し密を避ける
    ④お客様・お店の方、双方のマスク着用
    ⑤消毒液の各所への配置
    以上を徹底することとなりますので、よろしくお願いします。

《申し込み方法》
ご出店ご希望の方は、必要事項を明記の上、下記のどちらかの方法で、9月1日(火)の9:00〜にお申し込みください。先着で出店を受け付けます。
■︎ホームページの申し込みフォーム
ホームページ(https://kokomaru39.com/)
■︎FAX
FAX番号:0268-35-3310
◎申し込み時間は9:00〜とさせていただきます。9:00以前の送信は無効となりますので、ご注意ください。
《必要記入事項》
・出店者氏名
・店舗名
・住所
・電話番号
・E-mailアドレス
・出店ジャンル(屋台飲食・キッチンカー・クラフト・ワークショップ・ヒーリング)を明記
・出店内容(2ブース申し込み希望の方は「2ブース希望」とお書きください。ただ、状況によってご希望に添えない場合があります)
・商品の平均単価
◎メール・FAXをお使いになっておられない皆様にはご迷惑をおかけいたします。その場合、事前にお問い合わせをいただき、申し込み方法をご相談させていただきたく存じます。

◆開催要項◆

【募集店舗数】
キッチンカー5店 + 45店舗程度(申し込み先着順)
【募集対象】
飲食、キッチンカー、クラフト(工芸品、ハンドメイド)、ワークショップ、ヒーリング
【区画寸法】
概ね3×3メートル
【出店料】
・飲食2,500円
・そのほか2,000円
◆飲食とは、その場で調理するもの(キッチンカー含む)&お弁当になります。
※パン・焼き菓子&加工品(ジャム、クッキー、豆腐、はちみつなど)につきましては2,000円となります。
◎お支払いは、当日、受付にてお願いします。
【申込みキャンセルについて】
ご出店のキャンセルは、10月18日(金)までにご連絡をお願いいたします。それ以降のキャンセルにつきましては、恐縮ながら22日までは出店料の半額、前日・当日は全額を徴収させていただきます。
※代わりに出店いただける方をご紹介いただければ、キャンセル扱いにはなりません。
【その他】
・出店に必要なテント、机、椅子などは各自でご用意をお願いします。
・運搬用の台車などはこちらでも用意しますが数に限りがありますのでご了承ください。
・開場は7:00、閉場は18:00を予定しています。
【主催】
NPO法人新道会市民交流ひろば運営委員会「さくのわ・はな物語」・リラクオーレ
【問い合わせ】
090-9146-9636(リラクオーレ篠原)
E-mail:info@kokomaru39.com

公式ホームページ:https://kokomaru39.com/

ご来場、誠にありがとうございました

「ここから。マルシェ2019」無事に終了することができました。ご来場の皆様、ご出店の皆様、ステージ参加の皆様、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。昨年、一昨年と雨のため途中中止、3年ぶりの完全開催に感慨深いものがありました。ただ、ご承知の通り、台風19号の被害は甚大なものがあり、被災された方々の少しでもお力になることができたらという思いでの開催となりました。

雨が降らない中での無事の開催ではありましたが、ただ、前日の雨のために足元に水分が残り、所々には水たまりや窪地があったり、ご来場のお客様にもご不便と迷惑おかけしたかと思われます。また、少し肌寒くも感じましたが、ご体調は大丈夫でしたでしょうか。

ステージイベントの内容や場内アナウンス等の音響環境など、お客様自身がお感じになられた課題、あるいは、マルシェ運営へのご意見、ご提案などがございましたら、メール「info@kokomaru39.com」までご連絡をいただければ幸いです。

被災地支援チャリティーとして、今回、会場内でも多くの募金をいただきました。ご出店の皆様の出店料の一部と合わせて支援をさせていただきます。毎年、東日本復興支援センターNPO法人・サンガ岩手さんへの贈り物、東松島に植樹する樹木の寄付などをしていましたが、今年は、地元地域へ支援を考えています。

今回「ここから。マルシェ2019」の開催を通じて、多くの皆さんが会場に集い、気持ちを一つに過ごし、そして、その思いが、その皆さんとつながる、さらなる方々に届いたのではないか、そんな気がしました。今後1年間、それぞれの皆さんが、それぞれの地域で、前向きに生活していくことで、被災地の復旧・復興が一歩一歩前に進んでいき、そして来年の10月に、また、この場所で集えることを願っています。

皆様、ありがとうございました。来年も、よろしくお願いいたします。

「ここから。マルシェ」実行委員会

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「市民交流ひろば」は、盲導犬や聴導犬以外のペットは入場禁止となっています

〈お客様へ、改めてのお知らせとお願い〉
「佐久市民交流ひろば」は、ペットの入場は禁止とされています。盲導犬や聴導犬を同伴される場合は、市民交流ひろばの事務局(0267-68-5610)までご連絡いただくか、当日はひろば内にある事務所にお申し出ください。